roki9648

スポンサーリンク
滋賀県

滋賀県 ブルーメの丘【滋賀県最大級!ドックプールのあるテーマパーク!】

滋賀農業公園ブルーメの丘滋賀県日野町にある酪農をテーマとした体験型農業公園です敷地面積は甲子園9個分あるそうですよ(甲子園がどのくらいかわからなのでちょっと想像しにくいんですけどね(;^_^A )ワンコも一緒に入場できますワンコが規制されて...
キャンピングカー

RVパーク リラクピング メタセコイア【ドックフリーサイトで車中泊‼】

RVパークとは日本RVパーク協会がが定めた条件を満たした車中泊スペースのことです。その形態は様々で、キャンプ場のように専用に造られた施設のものもあれば道の駅や宿泊施設の駐車場の一角に設けられていたりします。全国に300ヶ所以上設置されていて...
その他

犬がマムシに噛まれた!【噛まれるとどうなる!?適切な処置とは!?】

サスケがマムシに噛まれてしまいました!主の不注意とサスケの好奇心とが悪いように合わさって起こってしまった事故です。主反省・・・( ノД`)シクシク…その日は山へ遊びに行っていたんです。誰もいない野原があって、近くには川も流れていてお気に入り...
キャンピングカー

ハイエースキャンピングカー『ナロー銀河』【納車2ヶ月で見えてきた「メリット」「デメッリト」】

今年の4月に納車されたOMCさんのハイエースキャンピングカー「ナロー銀河」まだ2ヶ月しか経っていませんが車中泊3回と普段使いのなかで見えてきた「メリット」「デメリット」それぞれについてお話しようと思います。「ナロー銀河」や「バンコンキャンピ...
キャンプ

滋賀県 琵琶湖ヒルズオートキャンプ場【ドックフリーサイトだらけの犬連れに嬉しいキャンプ場!】

滋賀県 高島市にある「琵琶湖ヒルズオートキャンプ場」ここはサイトの9割が「ドックフリーサイト」になっていて犬連れキャンパーさんには嬉しいキャンプ場なのです!サイト全体がネットで囲まれているのでワンコをフリーにしたままキャンプを楽しめます♪ア...
滋賀県

滋賀県 メタセコイア並木道【日本の街路樹百景に選ばれた美しい並木道を柴犬と歩く!】

滋賀県 高島市にある「メタセコイア並木」農業公園マキノピックランドを全長2.4㎞にわたって縦貫しています。道の両際には500本のメタセコイアが植えられていて春夏秋冬美しい景色が広がっており一年を通してたくさんの観光客でにぎわっています。日本...
滋賀県

滋賀県 彦根城 国宝の城を犬連れでお散歩【元祖ゆるキャラ「ひこにゃん」に会いたい!】

滋賀県 彦根市にある「彦根城」国宝にも認定されているこのお城にいらっしゃる「ひこにゃん」に会いに来ました!とは言え、国宝のお城ですからね、お城に詳しくない主ですが、しっかりとお城も堪能したいと思います٩( ''ω'' )و建物内には入ること...
キャンピングカー

長野県 北信州 高社山キャンプ場【冬はスキー場夏はキャンプ場!で犬連れ車中泊!】

長野県 下高井郡にある「北信州・高社山キャンプ場」冬はスキー場として賑わうその場所は夏はキャンプ場となっており多くの人がアウトドアを楽しんでいます。高社山の標高620M~1000Mの中腹に広がる原野でキャンプができるため昼・夜共に眺望は最高...
観光地

長野県 大王わさび農園【広大なわさび農場を犬連れ散歩 奇跡の出会いがそこにあった⁉】

ゴールデンウィークに長野県へお出かけしてまいりました。静岡県も自然豊かな県ではありますが、長野県の広大さは一味も二味も違うものでした!山が高い!そして大きい!車で道を走っていても気持ちいい(*´ω`)そんな長野旅行の一コマをご紹介します(●...
キャンピングカー

おしゃれキャンパーになりたい!【木製スパイスボックスを手作りする!】

キャンプを始めてからSNSやYouTubeで他のキャンパーさんの動画等を見る機会が増えました。キャンプ地の参考や、キャンプ飯の参考で拝見する事が多いのですが、その時かなりの確率で目にすることが多いスパイスボックス。おしゃれ~・・・(●´ω`...
スポンサーリンク