PR

静岡県 犬連れキャンプ オススメ4選!!【愛犬とのキャンプを最高の思い出に!】 

昨今のキャンプブームのおかげで、「キャンプ=夏」ではなくなり、今やオールシーズン楽しめるものになってきました。愛犬とキャンプを楽しんでいるよ!なんて方も多いのではないでしょうか。
今回は主達が実際に行った『静岡県内』のワンコと一緒に行けるキャンプ場を4つご紹介したいと思います。

「いや、いや、キャンプブームはもう終わりだよ」なーんて声もちらほら聞こえたりもしますが、そんなことはないでしょう!行きたいけど 予約が取れないキャンプ場のなんと多いことか・・・( ノД`)シクシク…まだまだ主達の中ではキャンプブームは燃え続けております!!٩(`・ω・´)و

スポンサーリンク

さんかく山CAMPFIELD

キャンプ場の看板

市街地から車で20分という立地でとても行きやすいキャンプ場です。キャンプ場のほとんどは山の奥地にあって、車でのすれ違いが出来ないほどの細い道を行かねばなりませんが(主の偏見です・・・)ここはその心配がありません。途中までは「ホントにこんな所にキャンプ場があるの?」と心配になるほど住宅街を走ります。

しかし、到着してみると緑いっぱいの山の中です!
こちらのキャンプ場はワンコと一緒の場合は「ドックフリーサイト」のみ利用可です。
「ドックフリーサイト」は全部で4区画あります。車もサイト内に駐車できるので荷物の積み下ろしが楽ですね。設営の時はサスケには好き勝手に探検してもらっていました。

キャンプ場にいる柴犬

アクセス

〒421-2118 静岡県静岡市葵区内牧955
☎ 0542973939
HP さんかく山 CAMP FIELD (select-type.com)

施設紹介

キャンプ場内には

  • トイレ
  • シャワー室(管理棟にて予約制)
  • 洗い場
  • 灰捨て場
  • 自動販売機

があります。ゴミは基本的に持ち帰りとなっていますが、可燃ごみのみ有料で引き取りをしてくれるそうです。
道具等のレンタルもあるので、安心してキャンプができますね。ワークショップの開催もありますよ。ビオトープもあり、季節によって蛍鑑賞もできるようです。

各ドックフリーサイトには

  • 水道(飲料不可)
  • 電源(利用の場合は管理棟での受付時に申請 別途有料)

があります。
サイト内にはウッドデッキもあるので、それ用のペグがあればウッドデッキにテントを張ることもできます。ドックフリーサイトは4区画とも形が違うので、いろんなサイトに泊ることで毎回違う面白さがありそうです。

まだまだ発展中のキャンプ場なのでこれかも進化に期待です!

キャンプをする柴犬
スポンサーリンク

あさぎりキャンプフィールド

キャンプ場の看板

朝霧高原の森の中にあるキャンプ場です。キャンプということで大きい車の行き交いが多いのですが、途中細い道を行かなければならずドキドキします・・・対向車が来た際にはお互い譲り合って何とか無事に到着です(;´Д`)

こちらのキャンプ場は全サイトワンコOK!というなんともステキな場所です(*´▽`*)そんな中でもサイトが柵で囲われていて ワンコをフリーに出来るサイトが5区画あります。こちらも区画内に車を入れられるので荷物の積み下ろしがラクチンです♪もちろん広さも充分にあります。今回利用したサイトはサイト内に段差がある面白い形をしていました。もしかしたら張れるテントを選ぶかもしれません・・・

キャンプ場にいる柴犬

アクセス

〒418-0108 静岡県富士宮市猪之頭2350
☎ 0544521500
HP ゆったり、のんびり、ゆっくりと – kobitto-asagiri ページ!

施設紹介

こちらのキャンプ場には場内に川が流れていて水遊びができたり、釣り堀で魚のつかみ取りや釣りを楽しむことができます。管理棟ではワークショップも開催されていて親子連れでにぎわっていいました。

キャンプ場内には

  • トイレ
  • シャワー
  • 洗い場
  • ゴミステーション
  • 洗濯機&乾燥機
  • 自動販売機

があります。レンタル用品も多数あるのでもしもの時も安心です。管理棟ではキャンプ道具の販売も行っているので見ていると欲しくなってしまいます。
前サイトに電源がついていますので、夏なら扇風機 冬なら暖房器具も使えるので快適にキャンプができちゃいますね(*´ω`)
主達も延長コードをレンタルして夏場に扇風機を使用して涼しくすごしました。まぁ、朝霧という土地柄もあって朝と夜は結構冷えましたね(;´Д`)

キャンプ場全体にたくさんの木があって、その木が仕切りのようになり各サイトにプライベート感を出してくれています。夏場でも涼しくすごせるオススメの場所となっています。

キャンプをする柴犬
スポンサーリンク

童子沢親水公園

リードを付けて散歩をする柴犬

島田市にある公園なのですが、こちらはなんと無料でキャンプができてしまうのです!
事前申請と、当日の受付は必要ですが 無料でキャンプができるなんて・・・ありがたいですね!

アクセス

〒428-0004 静岡県島田市大代2459
HP 童子沢親水公園(わっぱざわしんすいこうえん) – 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)

申請・受付は「島田市 金谷体育センター」
〒428-0017 静岡県島田市金谷栄町3431
☎ 0547464400

キャンプをする柴犬

施設紹介

こちらは「キャンプ場」というよりも「公園」ですかね。公園の中央には川が流れているので夏には水遊びやバーベキューの親子連れでにぎわっています。

場内の設備は

  • トイレ
  • 炊事棟(水道の水は飲料不可)
  • 自動販売機

と、最低限のものとなっています。ゴミは持ち帰りです。焚火もできますが、直火禁止なので焚火台が必要ですし、灰も持ち帰らなければなりません。一番大変なのは荷物を車から降ろして運ぶところでしょうね。荷下ろしをするスペースはありますが、それが終わったら車を駐車場まで移動する必要があります。ちょっと大変ですが、それでもキャンパーに人気の場所になっています。だって無料ですし、とっても行きやすい場所なんです。
公園内は区画割りがされているわけではないので、通路や道路以外はどこでもキャンプができます。いい場所は早い者勝ちですね(;´・ω・)
キャンプしなくてもお散歩も楽しめるので、一度下見に行くのもよいかもしれません。

キャンプ場に張られたテント

近くには道の駅「門出大井川かどでおおいがわ」もありますのでそちらで遊んで帰るのもいいかもしれません。小さいけれど無料で利用できる「ドックラン」もあります。

スポンサーリンク

浜松フルーツパーク時の栖

テーマパークのエントランス

浜松市にあるテーマパークです。フルーツ狩りを楽しめたりアスレチックで遊べたりと普段は親子連れでにぎわうこの場所でキャンプが出来ます!

入場できるワンコは体高50cm以下と大きさが限られていますし、入場の際には申請書の提出が必要になります。「フルーツパーク」は大きく「西エリア」と「東エリア」に分けることができます。ワンコが入れるのは「西エリア」のみとなっていますし、キャンプができるのも「ドックフリーサイト」のみとなっています。

通常なら管理棟で行う受付ですが、テーマパークというだけあって受付は入場ゲートのチケット売り場で行います( *´艸`)キャンプ場利用者はパーク内に車で入ることができます。特別な入口から入れるのもキャンプ場利用者のみの特権です♪

「ドックフリーサイト」は全部で3区画あります。電源有が1区画 電源無が2区画あります。
こちらのサイトは車をサイト横づけにできます。柵はそこまで高くないので荷物の積み下ろしも問題無くできます。なにより嬉しいのが出入口が二重になっているので、サイト内でワンコをフリーにしていてもふとした瞬間に外へ出てしまう恐れが無いことですね!いろいろとキャンプ場を見てきましたが、こんなに安心できる出入口はここだけです!(他にもあったら教えてほしいです!)

キャンプサイトに張られたテント

アクセス

〒431-2102 静岡県浜松市北区都田町4263−1
☎ 0534285211
HP はままつフルーツパーク時之栖(ときのすみか)|公式ホームページ (hamamatsu-fp.co.jp)

新東名「浜松SA」のスマートETCを出てすぐとアクセスも抜群!それでいて夜は静かで、まるで山奥でキャンプをしているような感覚を味わえます!

施設紹介

場内には

  • トイレ
  • 水道
  • 洗い場
  • ゴミ捨て場
  • 灰捨て場
  • 自動販売機

があります。水道は水しか出ないので冬場はちょっと大変ですけども(;´・ω・)
シャワーはありませんが、パーク入口に入浴施設があります。キャンプ場利用者は特別料金で利用できますので、キャンプでも大きなお風呂に入ることが出来ます。

パーク内にはレストラン(テラス席のみワンコ可)やお土産売り場がありますので、食事も買い物もできちゃいます(*´ω`)

そして、なんと言ってもおもしろいのが閉園後の夜のテーマパークを散策できてしまうことです!泊まらないと体験できない事ですよね。

冬場ではパーク内で行われているイルミネーションも楽しむことができます。

キャンプをする柴犬
スポンサーリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか。

静岡県内にはまだまだ魅力あふれるキャンプ場が多数あります。主達も行ってみたいけまだ行けていない場所も多数あるので、皆様にご紹介できる日を夢見ながらこれからもキャンプを楽しんでいこうと思う所存でございます(`・ω・´)ゞ

コメント