その他魅力あふれる柴犬【愛すべき日本の天然記念物】 日本には「秋田犬」「北海道犬」「紀州伊犬」「甲斐犬」「四国犬」「柴犬」と固有の犬種が6種類あります。全て日本の天然記念物に指定されています。その中でも日本で飼育されている日本犬のおよそ80%が「柴犬」とされています。2022年度の登録数は8... 2023.12.22その他
観光地静岡県 犬連れ初詣 3選【新年のご利益をワンコと一緒に】 新年を迎え初詣に行かれる方が多いと思いますが、近年では愛犬も家族の一員ということで、一緒に参拝される方も増えてきています。今回は静岡県内の犬連れでも参拝可能な神社の紹介と 参拝時の注意点について呟いていこうと思います。法多山 尊永寺(はった... 2023.12.17観光地静岡県
公園ふたご座流星群2023 を目撃せよ!【ワンコと一緒に星空観察】 2023年12月13日から15日の明け方にかけてふたご座流星群が極大を迎えます。しかも、今年は13日が新月のため、絶好の観察条件とされています。星空は好きですが、そこまでの知識も道具も無い主達でも、肉眼でもはっきりと見る事が出来るというので... 2023.12.13公園静岡県
グッズ人間だけじゃない 犬にも及ぶ冬の危険 ヒートショックに寒暖差アレルギー 今年の冬はおかしいです。サスケと主が住む静岡県では12月も半ばだというのに最高気温が20℃に迫る日があるのです。朝晩少しヒンヤリだなと思っても昼間が暑い(;´Д`)かと思えば昼の最高気温が10℃を下回る日があったり・・・寒暖差が激しくて体が... 2023.12.12グッズ
観光地伊豆シャボテン動物公園【犬連れOK!ワンコと一緒にリードのままで動物園!噂のカピバラ温泉へ!】 静岡県 伊東市にある【伊豆シャボテン動物公園】ここはワンコと一緒に動物園を楽しめる場所なのです。リードのままで入園OK!そして、元祖【カピバラ温泉】としても有名な所でもあります!『ゆるキャン△』伊豆編でも登場した場所へサスケとお出かけしてき... 2023.12.11観光地静岡県
観光地愛犬と楽しむ冬のイルミネーション【静岡県 犬連れOK イルミネーション 3選!!】 12月に入り今年も残すところあとわずかになりました。年末に向けて楽しいイベントも増えてきました。楽しいイベントの一つが【イルミネーション】!!今年も各地でイルミネーションが始まりました!キレイなイルミネーション、せっかくなら愛犬も一緒に連れ... 2023.12.07観光地静岡県
観光地伊豆高原グランイルミ【犬連れOK!ワンコと楽しむ日本一のイルミネーション】 日本イルミネーションアワードで3年連続1位を受賞した【グランイルミ】ワンコと一緒に楽しめるイルミネーションへサスケとお出掛けしてきました。 2023.12.04観光地静岡県
グッズ昆虫食でSDGs『サステナブルなワンコおやつ』 【SDGs】Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)国連加盟193か国が2030年までに達成するために掲げた17の目標のことです。貧困をなくそう飢餓をゼロに全ての人に健康と福祉を質の高い教育をみんなに... 2023.11.28グッズ
観光地小國神社へ犬連れ紅葉散歩【ことまち横丁では美味しい食べ歩き】 静岡県 森町にある【小國神社】は今紅葉が見ごろを迎えています。境内の山道には赤や黄色のモミジが連なり、その中心を小川が流れています。少しヒンヤリとした森の中の紅葉をサスケと楽しんできました。小國神社御祭神は大己貴命おおなむちのみこと (別名... 2023.11.25観光地静岡県
グッズアルパカストーブは家でもキャンプでも使える頼もしいヤツ!【ストーブの虜になった柴犬はもう離れられない】 秋の気配を感じたかと思ったら、突然冬がやってきました。のんびりと進めていた冬支度を加速させ、衣替え・布団交換・扇風機/エアコン掃除・ストーブ準備と慌ただしかった主達家族ですが、ここ最近やっと落ち着きました。冬の暖房器具にもいろいろありますが... 2023.11.24グッズ