PR

童子沢親水公園(わっぱざわしんすいこうえん)【静岡県 犬連れOK! 利用料無料でキャンプが出来ちゃう公園】

静岡県 島田市にある【童子沢親水公園わっぱざわしんすいこうえん】市街地からほんの少し離れた山の中にある公園です。ここは無料でキャンプができる公園になっています。
泊まりでもいいですし、キャンプの練習にDAYキャンでもいいですね。設備はトイレと水道と、最低限しかありませんが、遠くへ行かずに、お金をかけずにキャンプをしたいという方にオススメです。
事前の予約と、当日の受付が分かりにくいので、そこらへんも一緒にご紹介したいと思います。

もちろん、キャンプをしなくてもお散歩だけでも楽しめる公園ですよ。

キャンプ利用の場合と、そうでない場合の2パターンをご紹介します。

公園の中を散歩する柴犬
目の前にあるのが炊飯棟だよ
スポンサーリンク

施設紹介

キャンプ場とはいうものの、管理人さんがいるわけではありませんし、毎日掃除をされているというわけでもありません。設備も最低限の

  • トイレ
  • 水道
  • 炊飯棟
  • 小さな自動販売機
水道をのぞき込む柴犬
広い水道もあるよ このお水は飲めないから注意してね

水道はついていますが、飲料用ではありませんので、持参する必要があります。ゴミ箱もありません、原則持ち帰りです。
マナーとモラルが重要視される公園となっています。

公園自体も古いので、椅子やテーブルがあるものの、コケが生えていたり、腐食しているものも多いので、キレイなキャンプ場を想像して来てしまうとがっかりしてしまうかも(;´・ω・)

朽ち果てた木製のテーブル
一応 バーベキューコンロとか椅子・テーブルがあるけど 傷みがひどいね
スポンサーリンク

キャンプ・バーベキューの場合

『金谷体育センター』に事前の届け出が必要です。利用目的や人数、緊急連絡先等を記入する用紙があるのでそれを提出します。その時に注意事項なども一緒に聞きます。当日提出でも、事前提出でも構いません。
ここで注意したいのが、あくまで届け出であって予約ではありませんので、利用場所の確保はできません。場所へ行ってみたら人が多くて利用できないなんてこともあります。区画があるわけではないので公園内どこでキャンプしても自由です。特に夏場は公園内を流れる川で水遊びをしたり、バーベキューをする人が多いので早い者勝ちって感じですかね。電話で利用状況を確認してからでもいいかもしれません。HPの利用方法に「犬連れ不可」と記載されているものがあったのですが、金谷体育センターへ確認したところ、「犬連れでも大丈夫」だそうです。「トイレマナーをしっかりしてください」とのことでした(`・ω・´)ゞ

金谷体育センター

  • 住所 静岡県島田市金谷栄町3431番地
  • 電話番号 0547-46-4400
  • 会館時間 8:30~21:30(月曜休)

無事届け出を提出したら公園へ向かいます

途中までは看板がでいるんですが、最後の曲がり角がすごく分かりずらい!「大代公民館」が見えたらそこを左!あとは道なりにまっすぐに行けばいつの間にか公園の敷地内に入っていますww

公園利用だけならそのまま駐車場に入ってしまえばいいのですが、キャンプやバーベキューで利用したい方は車を停める所が別になっているので、また分かりずらい所を曲がらなくてはいけません。古い公園なので案内看板がとても見ずらいです・・・新しく設置してくれてある看板も油断すると見落とすのでゆっくり走った方がいいかもしれません。

スポンサーリンク

キャンプ・バーベキュー利用時の最大のデメリット

この公園、無料で利用できるのが最大のメリットなんですが、逆に最大のデメリットが、キャンプ地まで車で乗り入れる事ができないので荷物の運搬がとても大変です!

荷物の積み下ろしの為のスペースがあるのでそこへ車を停めて荷物を降ろした後、台車が無いとキツイですね(;´Д`)車から近い場所は早い者勝ちです!雰囲気が良い場所は離れているうえに悪路なので荷物運びが大変です。

公園内案内図

公園内の地図はこんな感じです。トイレや炊飯棟の近くは人気スポットなのですぐに人でいっぱいになってしまします。青い〇で囲ってある川の反対側や公園の奥はあまり人がいないので空いているスポットではあるのですが、遠いのが難点ですね、橋も小さいので大きい台車は通れないのでそこもデメリットの一つと言えるでしょうか・・・

荷物を降ろした後は車を駐車場に移動させなければならないので、運転手は結構な距離を歩かなければならないのもデメリットの一つ・・・しかし、最近では車を移動させないマナー違反な利用者が多いので後から来た人が近場で荷物を下せません・・・こういうマナーはしっかりと守っていただきたいですね(;´・ω・)

スポンサーリンク

お散歩・ハイキングの場合

お散歩・ハイキングの場合は公園入口の駐車場に車を停めます。

駐車場
ここ以外にも駐車場があってたくさん停められるよ」無料だよ

広い芝生の駐車場になっています。キャンプで公園利用の方たちはこちらの駐車場をあまり利用しないので停め放題です。もちろん無料です!

ここからキャンプをしている広場のほうへ歩いてお散歩していきます。

公園内を散歩する柴犬
寂しい風景だけど春には桜が咲くよ

冬なのでなんだか寂しい感じですが、春になれば道の両際にある桜の木が鮮やかに咲き誇ります。夏になれば木々の新芽もでて草も生えて緑でいっぱいになります。
途中までは舗装されて歩きやすいのですが、未舗装の道にはいるとゴツゴツと岩があったり、落ち葉や枯れ枝で少々あるきにくいのですが、山の中を歩いてるって感じですね。

公園内を散歩する柴犬
舗装されていない道のほうが多いよ しっかりした靴で来てね
スポンサーリンク

脇道にもハイキングコースあり

公園内を一周するのもいいですが、脇道にも怪しいハイキングコースがあります・・・

山道のハイキングコース入口
見るからに怪しい入口・・・

何となく階段のようなものがあるし、案内板も出ているのでハイキングコースなのは間違いないのですが、どう見ても長らく誰も通ってないのではないかと思うくらい荒れています・・・(;´Д`)

一応サスケと登ってみました。なんとなーく道にはなっていたのですが、過去の台風などで荒れた山道は特に整備されておらず、はっきり言って危険です!安易に行くのオススメできませんが、興味のある人はどうぞ行ってみてください(゚Д゚;)

スポンサーリンク

もう一つ駐車場のすぐ目の前にこんな分かれ道があります

公園内を散歩する柴犬
こっちは林道だよ 途中までは舗装されていて歩きやすい

石碑には「広域基幹林道 よ八高山線」と書いてあります。キャンプをする方はこの道を行くとキャンプ場広場に着くのですが、その先もずっと道は続いています。

こちらもサスケと歩いてきました(`・ω・´)ゞ
只々林道が続いているだけなのでこれといたものはないのですが、こちらも過去の台風でだいぶ荒れてしまっています、そのため車の通行はほぼ不可能といっても過言ではないでしょう。(キャンプ広場までは行けるよう整備してくれてあります)

山道を歩く柴犬
山道を歩く柴犬

車が来る心配がないので、安心して歩いていれます。(とは言ってもオフロードバイクのタイヤ跡があるので多少気を付けなければなりませんけど・・・)調べた結果、この道は約4kmほど行くと行き止まりになっているそうです。以前は掛川や川根のどこかにつながっていたそうですが、やはり台風等で道が塞がれてそのままのようです。

この他にも怪しい脇道があるのでこういう所を散策してみるのもおもしろいかもしれません。

サスケと主も今度他の道に挑戦してみます。

コメント