PR

静岡県

スポンサーリンク
観光地

浜松フルーツパーク イルミネーション2023【犬連れOK! 光の果樹園@フルーツパーク】

柴犬と行く光の世界 フルーツパーク Winter Illumination【浜松フルーツパーク時之栖】ではイルミネーションが開催されています。今回はサスケと一緒に光の世界を楽しみたいと思います。期間・・・2023/10/21~2024/1/...
観光地

道の駅『門出大井川』【駅の中に駅!?ドッグラン併設!?美味しいもの沢山の駅!!】

道の駅『門出大井川』2020年11月開業した道の駅。農産物直売所やカフェ、キッズパークが併設されていて、その魅力はなんと言っても静岡というお茶県らしくお茶に特化したお茶のテーマパークと言っても過言ではない場所なのです!道の駅といいましたが、...
観光地

三保の松原【犬連れで羽衣伝説の舞台へ行く】

三保の松原静岡県清水区にある三保半島の沿岸 約5㎞にわたり松林がつづいています。この松林が【三保の松原】と呼ばれ、「羽衣伝説」の舞台として有名になっています。また、富士山がユネスコの世界文化遺産になった2013年6月に、合わせて『富士山-信...
観光地

静岡県 奥大井 寸又峡 夢のつり橋【柴犬と行く ゆるキャン△ 聖地巡礼の旅 大井川編 後編】

前回のブログではゆるキャン△聖地巡礼旅 大井川編の前編として 千頭駅で美味しい物をバク食いして、グッズをあさり、トーマスを眺め、接阻峡の八橋(やっぱし)を歩き、秘境の奥大井湖上駅までをお送りしました。今回は後編ということでその他の場所をご紹...
観光地

秘境!静岡県 奥大井湖上駅【柴犬と行く ゆるキャン△ 聖地巡礼の旅 大井川編 前編】

前回のブログで【ゆるキャン△】聖地巡礼の旅 伊豆編をお送りいたしましたが、今回は 大井川編を沢山あるので前編・後編の2部に分けてご紹介したいと思います٩( ''ω'' )و大井川編はコミックで言うと10・11巻ですね。2023/9現在ではま...
観光地

静岡県 伊豆の犬連れ 4選【柴犬と行く「ゆるキャン△」 聖地巡礼の旅 伊豆編】

ゆるキャン△【ゆるキャン△】は山梨県在住の女子高生が個人またはグループでキャンプを楽しむ漫画で著者の【あfろ】さんにより2015年7月より連載が開始されました。単行本は14巻まで発行されています。(2023/9現在)その後2018年1月から...
観光地

静岡県 大井川 蓬莱橋【犬連れOK!ギネス認定の橋を柴犬と歩く】

世界一長い木製歩道橋静岡県島田市にある【蓬莱橋】はギネスに認定されている世界一長い木製の歩道橋です。長さが 897.4M なので語呂合わせで『や・く・な・し(厄無し)』とか長い木の橋で『長生きの橋』など縁起の良い呼ばれ方をしています。また、...
観光地

静岡県 奥大井 井川湖畔遊歩道【犬連れで行く ゆっくり廃線ウォーク】

線路の上を歩く・・・本来なら絶対にできないことなのですが、それが出来ちゃう場所があるのです!井川湖畔遊歩道大井川鉄道井川駅から少し歩いたその先にあるこの場所はとても珍しい場所で、廃線となった線路が遊歩道になっています。本来なら線路の上を歩く...
観光地

静岡県 浜松フルーツパーク時の栖【犬連れOK!柴犬と一緒にテーマパーク散歩】

柴犬と行くテーマパーク散歩広いエントランスには地図もあったので迷子にはならない!と思う!静岡県浜松市にある【浜松フルーツパーク時の栖】年間約15種類の果物の収穫ができる農業公園!東京ドーム9個分という広大な敷地内には農園だけではなく、アクテ...
観光地

静岡県 伊豆 修善寺虹の郷【犬連れOK!広大な敷地をのんびりお散歩】

柴犬と行くテーマパーク静岡県伊豆市修善寺にある【虹の郷】ディズニーランドとほぼ同じ面積の園内は様々なテーマで施設、園庭が設けられていて、ワンコと楽しく散策できるテーマパークなのです。アクセス駐車料金 普通車:300円入場料大人(中学生以上)...
スポンサーリンク